プロ○○ファー豚(デジ) 第1話『スメルズライクポークスピリット』

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

とある晴れた日・・・。

 

小鳥「チュンチュン・・」

「パコーーーン!」

キャディー

ファーーーーー!

 

ゴルファーY

ああ、しまったOBや

 

ロストボールを探す二人。

 

・・・だがなかなか見つからない。

イラつくゴルファー。

キャディー

ありませんねー

 

ゴルファーY

あのねー。ありませんねではすまんぞ。あのボールは一個1000円もする高級ボールや。ボールを探すのもキャディの仕事じゃろう。見つからなかったら弁償してもらうぞ!


 

キャディーにあたるゴルファー。

 

 

っと、その時!!!

 

???

おっちゃん、スポーツやる人間としては最低やな!

どどーーーーん!!

 

ゴルファーY

誰やお前!!

 

豚(デジ)

わいは豚や!プロのトリュファーや!キャディーに当たるなんて、騎士道精神に反するで、おっちゃん

 

ゴルファーY

なにぃーなんかクラブみたいなの背負っているが、 貴様できるのかぁー?

 

豚(デジ)

ああできるよ!けどダダではやらんよ。こう見えてもワイはプロのトリュファーやからな! 


 

ゴルファーY

ほう、豚のプロトリュファーか。こりゃ傑作や

 

豚(デジ)

どうやおっちゃん、賞金1000円かけようや。プロは賞金を懸けるもんだ

ゴルファーY

ようし、ほんなら『スメルズ ライク ポーク スピリット』で勝負や

 

 

「ルール解説」

スメルズ ライク ポーク スピリット(Smells Like Pork Spirit)とは?

世界中のグランジ好きなグルメ通たちを蠱惑的な香りで虜にするトリュフ。

地表に姿を見せないそのトリュフをシンプルかつパワフルな嗅覚で嗅ぎ分け正確に掘り出す戦い。

いかに少ない嗅ぎ数( パット数 )でトリュフを探すかを競うスポーツである。白トリュフは高得点。

嗅ぎ方にも技術的なポイント加算が行われる。

なお、通常はメス豚を用いてトリュフを探る方法が一般的。

豚でない人間が行うには、「ネバーマインド(Nevermind)」の精神を要する大変過酷な競技である。
(ギチペディアより抜粋)

わいは豚や!プロのトリュファーや!と息巻く野生児

続きは2ページ目⇒「試合開始!」

1 2